· 

あなたのタイミングは?iPhoneバッテリーの交換時期は?(#^.^#)

こんにちは(#^.^#)

iphone即日修理 iPad修理

リペアガレージの河上です(^^)/

 

 

2月15日今日は土曜日です!

早いですね2月は特に早いですから

やるべきことは早めに!ですね(#^.^#)

 

 

さて、今日はiPhoneのバッテリー交換の「時期」について考えたいと思います(#^.^#)

スマホのバッテリー交換っていったいどのタイミングですると良いのか?と思いますよね。

 

なぜかって言うと、スマホのバッテリーって基本劣化がある程度進んでも不便ながら普通に使えるからです。

 

バッテリーがすぐ無くなるな~交換したら便利に使えるかな~とか思いながらも日々使えてしまうのがバッテリーです(#^.^#)

 

 

ですが、その状態は人によりまちまちで朝フル充電して1日持つか持たないか?あるいは朝100%だったにもかかわらず夕方にはもう充電が無くなってしまうなど1日すら持たないという事情をかかえている人もいます。

 

 

 

ここで良くお考えいただきたいのですが、、、

今の時代、スマホは生活に欠かせないくらい毎日手に取って情報収集でネット検索や連絡手段でライン、娯楽でゲーム等ありとあらゆることにスマホを使っていると思います。

 

場合によっては、スケジュール管理やお金の管理等仕事にプライベートに大活躍ですよね(#^.^#)

 

これほど生活の中に入り込み、重要な機器がこれまであったでしょうか?

そんなスマホですがなぜか利用シーンになるとなぜか使い方としてぞんざいになってしまっているという方も少なくは無いようです。

 

そこで

 

スマホのバッテリー交換をどんなタイミングでするのかをある程度分かりやすく、具体的にこの症状はバッテリー交換時期と言う判断が出来るようにまとめてみましたので是非参考にしてみてください(#^.^#)

 

 

 

まずは、原則バッテリー交換は最大容量が85%を下回ったら交換時期です。これはアップル推奨の交換時期ですね。アップル推奨と言うのは、iPhoneの性能を100%発揮するためのアップルが考える基準ですよね(#^.^#)

 

次に最大容量85%を超えて使用しておられる方で、まだバッテリー交換していない人の場合は次のことをバッテリー交換するかどうかの判断基準にしてみてください。

 

  • 本体が熱くなる
  • バッテリーの膨張
  • 充電がすぐなくなる
  • 動作の不具合
  • 突然シャットダウンする
  • 充電に時間がかかるようになった

 

今お使いのiPhoneに上記のような症状が見受けられる場合は、バッテリー交換する上で「明確な理由」がありますので迷わずバッテリー交換を実施してください。

 

 

あなたはバッテリー交換をいつしますか??

 

そう、そうなんですよ今です!!(#^.^#)

 

 

利用しやすい修理店を目指しています。お悩み事、困りごとございましたらどうぞお気軽にご相談くださいね~

 

当店ではiPhone即日修理!お待たせしません!!(一部の機種や症状はお預かり/

予約をお願いすることもあります(^o^))

 

 

 

当店にお越しいただくメリットは。。。

修理後の安心の保証!(バッテリー1週間・液晶画面3カ月・スモールパーツ1カ月)(#^.^#)

 

大事な決済方法はと言えば、、、各種クレジットカードや電子マネーご利用はもちろんポイント付与をフル活用してお得にご利用くださいね!!(#^.^#)

 

SNS割引や各種割引制度ございます

 

ちなみに当店のiPhone修理価格はこちら↓ ↓ ↓

https://www.rg92.org/iphone-repair-payment/

 

ぜひ、お越しくださいね(#^.^#)

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――   

親切丁寧がモットー!!!!!!!!!!!!!!!!! 

靴修理・かばん修理・合鍵・時計電池交換・iPhone修理ーリペアガレージ  

 

ラインで相談・お見積り!

友だち追加

TEL:072-658-6629 

E-mail:arigato@rg92.org

URL:rg92.org

お問い合わせ:https://www.rg92.org/question/

――――――――――――――――――――――――――