· 

iPhoneSE3とiPhoneSE2 修理の時に機種間違えた場合どうなる!?

こんにちは(#^.^#)

iPhone即日修理

リペアガレージの河上です(^^)/

 

 

iPhoneの修理で受付時に

機種をお客様に確認することが

あります。

 

 

その際に良く混同するのがSE3とSE2

この2つは見た目ほとんど同じで私たちも機種を判断する場合、色によってはわかりません。

 

良くあるのがSE2と申告があって、修理してみたらSE3でしたみたいなパターンです。

この場合、何が問題なの?となるかもしれませんが、修理料金が変わります。

修理料金が違う理由は、材料が違うからです。

 

例えばバッテリー交換の際に使用する新しいバッテリーはSE2とSE3ではコネクターの形状も違えば、バッテリーのスペックも違います(#^.^#)

 

なのでお客さんの申告がたとえSE2であっても、修理してみたらSE3でしたとなって場合、打ち合わせの修理料金と違う事になってしまいます。

 

この場合、とりあえず修理作業を優先して、後からその変更を確認することになるのですが、、、、そうですね機種をお尋ねしたときにもし機種が分からない時はその旨正直におっしゃっていただいた方が良いかもしれませんね。

 

どちらにしても機種ごとにパーツが違うので、合わないようにできていますので・・・・・アップルはその辺ぬかりありません(#^.^#)

 

 

つまり、修理屋さんも機種間違えて修理なんて言う事は、100%ありません!

 

当店にお越しいただくメリットは。。。

修理後の安心の保証!(バッテリー1週間・液晶画面3カ月・スモールパーツ1カ月)(#^.^#)

 

大事な決済方法はと言えば、、、各種クレジットカードや電子マネーご利用はもちろんポイント付与をフル活用してお得にご利用くださいね!!(#^.^#)

 

SNS割引や各種割引制度ございます

 

ちなみに当店のiPhone修理価格はこちら↓ ↓ ↓

https://www.rg92.org/iphone-repair-payment/

 

ぜひ、お越しくださいね(#^.^#)

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――   

親切丁寧がモットー!!!!!!!!!!!!!!!!! 

靴修理・かばん修理・合鍵・時計電池交換・iPhone修理ーリペアガレージ  

 

ラインで相談・お見積り!

友だち追加

E-mail:arigato@rg92.org

URL:rg92.org

お問い合わせ:https://www.rg92.org/question/

――――――――――――――――――――――――――